会員登録 であなたの選挙区を保存できます

秋田選挙区

候補者一覧

秋田選挙区

議席数 : 1議席

候補者数 : 4

投票率 : 58.57%

前回投票率 : 55.56%

※投票数の下に「()」表示されている数値は、当該選挙区の得票率を表しています。

※掲載されている得票数で小数点がある場合は、選挙管理委員会発表の公式データに準拠し、按分された数字になります。

50

参議院議員

無所属
【街頭で訴えた少子化に対する考えです。】| 寺田静 | てらたしずか|

【街頭で訴えた少子化に対する考えです。】| 寺田静 | てらたしずか|

【県民の皆さまに選挙を通じて届けたい想いがあります。】| 寺田静 | てらたしずか |

【県民の皆さまに選挙を通じて届けたい想いがあります。】| 寺田静 | てらたしずか |

46

農業

自由民主党
6年前、私は自分の政治活動の原点に立ち返ろうと決めました。
スーツからツナギに着替えてひたすら汗を流した日々。
農家として現場の苦労や想いに直接触れたことで、これまで見えていなかった視点も増えました。
日本有数の米どころとして栄える秋田のポテンシャルをさらに引き出し地域を発展させたい。
なかいずみ松司は6年間で身につけた現場目線の政治を実行していきます。

6年前、私は自分の政治活動の原点に立ち返ろうと決めました。 スーツからツナギに着替えてひたすら汗を流した日々。 農家として現場の苦労や想いに直接触れたことで、これまで見えていなかった視点も増えました。 日本有数の米どころとして栄える秋田のポテンシャルをさらに引き出し地域を発展させたい。 なかいずみ松司は6年間で身につけた現場目線の政治を実行していきます。

なかいずみ松司 秋田のこれから編

なかいずみ松司 秋田のこれから編

なかいずみ松司は、新しい秋田を創るため、最後の最後まで絶対にあきらめません。

なかいずみ松司は、新しい秋田を創るため、最後の最後まで絶対にあきらめません。

なかいずみ松司よりみなさんへ感謝とお願いです。

なかいずみ松司よりみなさんへ感謝とお願いです。

65

自営業、元小学校教員、背骨コンディショニング

参政党
秋田市アトリオンにて参政党タウンミーティングが開催されました。2月11日

秋田市アトリオンにて参政党タウンミーティングが開催されました。2月11日

衆議院議員鈴木あつしさんを迎えてのタウンミーティングのチラシを配りました。2月11日

衆議院議員鈴木あつしさんを迎えてのタウンミーティングのチラシを配りました。2月11日

43

会社員

NHK党

※掲載・変更についてはこちら
ご自身のYouTubeチャンネルを申請いただくと動画も掲載できます(立候補者ご本人様からの申請に限ります)。

てらた しずか
50歳|無所属
参議院議員

219,717

(48.0%)

なかいずみ 松司
46歳|自由民主党
農業

171,324

(37.4%)

さとう みわこ
65歳|参政党
自営業、元小学校教員、背骨コンディショニング

60,153

(13.1%)

本田 幸久
43歳|NHK党
会社員

6,715

(1.5%)

てらた しずか

50参議院議員

無所属
【街頭で訴えた少子化に対する考えです。】| 寺田静 | てらたしずか|

【街頭で訴えた少子化に対する考えです。】| 寺田静 | てらたしずか|

【県民の皆さまに選挙を通じて届けたい想いがあります。】| 寺田静 | てらたしずか |

【県民の皆さまに選挙を通じて届けたい想いがあります。】| 寺田静 | てらたしずか |

なかいずみ 松司

46農業

自由民主党
6年前、私は自分の政治活動の原点に立ち返ろうと決めました。
スーツからツナギに着替えてひたすら汗を流した日々。
農家として現場の苦労や想いに直接触れたことで、これまで見えていなかった視点も増えました。
日本有数の米どころとして栄える秋田のポテンシャルをさらに引き出し地域を発展させたい。
なかいずみ松司は6年間で身につけた現場目線の政治を実行していきます。

6年前、私は自分の政治活動の原点に立ち返ろうと決めました。 スーツからツナギに着替えてひたすら汗を流した日々。 農家として現場の苦労や想いに直接触れたことで、これまで見えていなかった視点も増えました。 日本有数の米どころとして栄える秋田のポテンシャルをさらに引き出し地域を発展させたい。 なかいずみ松司は6年間で身につけた現場目線の政治を実行していきます。

なかいずみ松司 秋田のこれから編

なかいずみ松司 秋田のこれから編

なかいずみ松司は、新しい秋田を創るため、最後の最後まで絶対にあきらめません。

なかいずみ松司は、新しい秋田を創るため、最後の最後まで絶対にあきらめません。

なかいずみ松司よりみなさんへ感謝とお願いです。

なかいずみ松司よりみなさんへ感謝とお願いです。

さとう みわこ

65自営業、元小学校教員、背骨コンディショニング

参政党
秋田市アトリオンにて参政党タウンミーティングが開催されました。2月11日

秋田市アトリオンにて参政党タウンミーティングが開催されました。2月11日

衆議院議員鈴木あつしさんを迎えてのタウンミーティングのチラシを配りました。2月11日

衆議院議員鈴木あつしさんを迎えてのタウンミーティングのチラシを配りました。2月11日

本田 幸久

43会社員

NHK党

※掲載・変更についてはこちら
ご自身のYouTubeチャンネルを申請いただくと動画も掲載できます(立候補者ご本人様からの申請に限ります)。

※アンケート未回答の候補者の方は
こちらからアンケートのご送付先情報をお送りください。
※10個の政策うち各候補者が選択した2つの回答が表示されています

経済・財政

てらた しずか

物価高対策。給付と減税の両面での対策が必要だ。食料品を含む生活必需品について消費税の減税を行うべき。また暫定税率や二重課税の廃止で燃料費を引き下げる。中小企業が無理なく賃上げできるよう社会保険料の事業主負担の軽減や下請け取引の適正化を図る。飼料や肥料等の高騰で厳しさを増す農家への支援も実施する。

なかいずみ 松司

景気回復を実現しつつ国民が安心して暮らせるよう、ガソリンの暫定税率廃止の早期実現をはじめとした物価高支援を充実させ、国民の負担を軽減します。また、世界情勢がめまぐるしく変わり緊張感が高まる中で、日本の経済と食料を守り抜きます。

子育て・教育

てらた しずか

障がい児や医療的ケア児、不登校やひとり親家庭など多様なニーズに応じた経済的・人的支援を拡充し、子育ての安心を実現する。多様な学びを尊重し、全ての子どもたちが自分にあった学びの場を得られるようにする。就学前教育を手厚くし、魅力的な教育の選択肢をつくれば、地方に子育て世帯を呼び込むことにもつながる。

さとう みわこ

日本の未来を担う人材を育成し、先人たちが守り抜いた國體を受けつぐには教育が重要。また、私自身の長い小学校教員としての経験の中で、早急に教育の問題解決を図る必要があると感じていた。現行の文科省の指導要領に基づく管理教育・偏差値教育を一辺倒ではなく様々な学び方の学校を作り、それを選択できる制度が必要。

農林水産

なかいずみ 松司

米不足の要因を分析し、その上で主食である米を生産者が作り続け、国民が安心して手に取り、当たり前に日々の暮らしができるように重点的に対策を講じます。また、自然災害や鳥獣害から地域を守る社会政策的農業をどう守り続けるかなど多くの課題を克服すべく、農業政策の再構築を行います。

さとう みわこ

国は国民の命、財産、権利を守る義務がある。今の農政ではコメ不足が深刻であり、国民の命を蔑ろにしていると言わざるを得ない。農家が安心してコメ生産に携わるためには所得補償をしっかりやり、国民には安く売ることに予算をつけるという政策が必要である。そして、安易に輸入に頼るのではなく自給率100%を目指す。

【候補者アンケートについて】

参院選2025候補者アンケートについては、ご連絡先を入手させていただいた方から、順次お送りしております
大変お忙しい中、恐れ入りますが以下よりアンケートのご送付先情報をお送りくださいませ
アンケート事務局よりお送りさせていただきます
ご送付先はこちらのフォームよりお送りくださいませ
アンケートはご回答後、順次サイトに公開させていただきます

【選挙情報について】

※公示・告示日以降については掲載を順次行っております。全候補者の登録が確定するまでにお時間を要する場合がございますので予めご了承ください。

※投票日が確定していない場合、任期満了日が表示されております。確定次第、投票日が表示されますので予めご了承ください。

※予想される顔ぶれ・候補者の年齢は、投票日が未定の場合は任期満了日、確定の場合は投票日時点の年齢となりますので閲覧時点の年齢とは異なる場合がございますので予めご了承ください。

※情報は約1時間ごとに更新されております。そのため、実際の更新時刻よりも遅れる場合がございます。

※情報量の違いについて:政治家・候補者が選挙ドットコム上で情報を発信するためのツール「ボネクタ」を有料(選挙種別ごとに同一価格)でご提供しております。ボネクタ会員の方はご自身で情報を書き込むことができますので、非会員の方とは情報量に差があります。

※選挙情報に誤りがあった場合、恐れ入りますがこちらよりお問合せください。

【候補者・政治家の方へ】

※政治家・候補者情報の掲載や変更等は無料で承っておりますので、こちらをご確認ください。

【並び順について】

●標準とは
政治家・候補者が選挙ドットコム上で情報を発信するためのツール「ボネクタ」を有料(選挙種別ごとに同一価格)でご提供しております。標準タブでは、ボネクタ会員の方を優先的に表示し、会員が複数いらっしゃる場合はネット上での情報発信に熱心な方が上位に表示されるよう、独自のアルゴリズムを設定しております。
終了した選挙については、順次得票数順に表示されます。

●届出順とは
選挙管理委員会に届け出があった順番になります。公示日以降に順次情報が更新されます。

●50音順とは
候補者のお名前の五十音順になります

この選挙区の前回の結果

石井 ひろお
58歳|自由民主党
参議院議員

194949

(42.6%)

0
村岡 としひで
61歳|無所属
前衆議院議員、会社役員

162889

(35.6%)

0
ささ ゆりこ
46歳|無所属
弁理士

62415

(13.6%)

0
藤本 ゆり
43歳|日本共産党
政党役員

19983

(4.3%)

0
伊東 万美子
51歳|参政党
会社役員

10329

(2.2%)

0
本田 幸久
40歳|NHK党
介護士

6368

(1.3%)

投票マッチングQuickが登場

投票マッチング

あなたと考えが近い政党がわかる!
会員登録でマッチング履歴を保存できる!

秋田選挙区 特集動画

【参院選2025】国政政党をTier格付け!結果をもとにガチで作ってみた政党Tier表|選挙ドットコム

【全国最多得票】泉房穂が語る!82万票の裏側と今後の国会戦略とは?|選挙ドットコム

【参院選2025】得票トップ10なのに落選!?全国比例区の“ヤバすぎる”現実を総まとめ|選挙ドットコム

【参院選】衝撃的な選挙区10選!この結果は凄い!|選挙ドットコム

【参院選反省会】議席予想と結果の差は…?|選挙ドットコム

【参政党】躍進の裏側を神谷代表に直撃!SNS×地上戦の戦略とは?衆院選の目標も明らかに!【神谷宗幣-参政党・代表】|選挙ドットコム

秋田選挙区 コラム

このページをシェアする