会員登録 であなたの選挙区を保存できます

滋賀選挙区

候補者一覧

滋賀選挙区

議席数 : 1議席

候補者数 : 7

投票率 : 59.69%

前回投票率 : 54.59%

※投票数の下に「()」表示されている数値は、当該選挙区の得票率を表しています。

※掲載されている得票数で小数点がある場合は、選挙管理委員会発表の公式データに準拠し、按分された数字になります。

53

前守山市長、政党支部長

自由民主党
国土交通省での行政経験(15年)、守山市長としてのリーダーシップ(3期12年)、OECDで得た国際的視野、その全てを活かし、安心と夢・希望あふれる日本社会をつくり、日本の輝きを取り戻してまいります!

国土交通省での行政経験(15年)、守山市長としてのリーダーシップ(3期12年)、OECDで得た国際的視野、その全てを活かし、安心と夢・希望あふれる日本社会をつくり、日本の輝きを取り戻してまいります!

宮本かずひろ 参議院議員候補 最後のお願い

宮本かずひろ 参議院議員候補 最後のお願い

宮本かずひろ 参議院議員候補 日本の輝きを取り戻す!

宮本かずひろ 参議院議員候補 日本の輝きを取り戻す!

38

会社員

国民民主党
2025年7月31日(木) ライブ配信 テーマ「選挙の振り返り」 #堀江あきら

2025年7月31日(木) ライブ配信 テーマ「選挙の振り返り」 #堀江あきら

参院選・滋賀「堀江あきら」ラストスパート集会候補者街頭演説(草津駅東口デッキ・最終日7月19日)

参院選・滋賀「堀江あきら」ラストスパート集会候補者街頭演説(草津駅東口デッキ・最終日7月19日)

32

元中日新聞記者、政治団体役員

日本維新の会
おかラジオ!#72 参院選、ご支援ありがとうございました!

おかラジオ!#72 参院選、ご支援ありがとうございました!

おかや京佑【参議院滋賀 維新】 がライブ配信中!

おかや京佑【参議院滋賀 維新】 がライブ配信中!

46

参政党滋賀県国政改革委員、内装業(自営)

参政党

※掲載・変更についてはこちら
ご自身のYouTubeチャンネルを申請いただくと動画も掲載できます(立候補者ご本人様からの申請に限ります)。

43

党滋賀県委員、政党役員

日本共産党
投票日は7月20日! #比例は日本共産党 #滋賀 #さとう耕平 #参議院選挙 #shorts

投票日は7月20日! #比例は日本共産党 #滋賀 #さとう耕平 #参議院選挙 #shorts

「排外主義が辛い」の声を聞いて#比例は日本共産党 #滋賀 #さとう耕平

「排外主義が辛い」の声を聞いて#比例は日本共産党 #滋賀 #さとう耕平

47

警備員

NHK党

※掲載・変更についてはこちら
ご自身のYouTubeチャンネルを申請いただくと動画も掲載できます(立候補者ご本人様からの申請に限ります)。

60

無職

税金とうめい化の党(自分ことしか考えていない国会議員退場の党)

※掲載・変更についてはこちら
ご自身のYouTubeチャンネルを申請いただくと動画も掲載できます(立候補者ご本人様からの申請に限ります)。

宮本 かずひろ
53歳|自由民主党
前守山市長、政党支部長

202,850

(30.3%)

堀江 あきら
38歳|国民民主党
会社員

161,272

(24.1%)

おかや 京佑
32歳|日本維新の会
元中日新聞記者、政治団体役員

124,017

(18.5%)

中田 あい
46歳|参政党
参政党滋賀県国政改革委員、内装業(自営)

119,207

(17.8%)

さとう 耕平
43歳|日本共産党
党滋賀県委員、政党役員

50,097

(7.5%)

菅原 良雄
47歳|NHK党
警備員

7,635

(1.1%)

藤井 隆一
60歳|税金とうめい化の党(自分ことしか考えていない国会議員退場の党)
無職

5,387

(0.8%)

宮本 かずひろ

53前守山市長、政党支部長

自由民主党
国土交通省での行政経験(15年)、守山市長としてのリーダーシップ(3期12年)、OECDで得た国際的視野、その全てを活かし、安心と夢・希望あふれる日本社会をつくり、日本の輝きを取り戻してまいります!

国土交通省での行政経験(15年)、守山市長としてのリーダーシップ(3期12年)、OECDで得た国際的視野、その全てを活かし、安心と夢・希望あふれる日本社会をつくり、日本の輝きを取り戻してまいります!

宮本かずひろ 参議院議員候補 最後のお願い

宮本かずひろ 参議院議員候補 最後のお願い

宮本かずひろ 参議院議員候補 日本の輝きを取り戻す!

宮本かずひろ 参議院議員候補 日本の輝きを取り戻す!

堀江 あきら

38会社員

国民民主党
2025年7月31日(木) ライブ配信 テーマ「選挙の振り返り」 #堀江あきら

2025年7月31日(木) ライブ配信 テーマ「選挙の振り返り」 #堀江あきら

参院選・滋賀「堀江あきら」ラストスパート集会候補者街頭演説(草津駅東口デッキ・最終日7月19日)

参院選・滋賀「堀江あきら」ラストスパート集会候補者街頭演説(草津駅東口デッキ・最終日7月19日)

おかや 京佑

32元中日新聞記者、政治団体役員

日本維新の会
おかラジオ!#72 参院選、ご支援ありがとうございました!

おかラジオ!#72 参院選、ご支援ありがとうございました!

おかや京佑【参議院滋賀 維新】 がライブ配信中!

おかや京佑【参議院滋賀 維新】 がライブ配信中!

中田 あい

46参政党滋賀県国政改革委員、内装業(自営)

参政党

※掲載・変更についてはこちら
ご自身のYouTubeチャンネルを申請いただくと動画も掲載できます(立候補者ご本人様からの申請に限ります)。

さとう 耕平

43党滋賀県委員、政党役員

日本共産党
投票日は7月20日! #比例は日本共産党 #滋賀 #さとう耕平 #参議院選挙 #shorts

投票日は7月20日! #比例は日本共産党 #滋賀 #さとう耕平 #参議院選挙 #shorts

「排外主義が辛い」の声を聞いて#比例は日本共産党 #滋賀 #さとう耕平

「排外主義が辛い」の声を聞いて#比例は日本共産党 #滋賀 #さとう耕平

菅原 良雄

47警備員

NHK党

※掲載・変更についてはこちら
ご自身のYouTubeチャンネルを申請いただくと動画も掲載できます(立候補者ご本人様からの申請に限ります)。

藤井 隆一

60無職

税金とうめい化の党(自分ことしか考えていない国会議員退場の党)

※掲載・変更についてはこちら
ご自身のYouTubeチャンネルを申請いただくと動画も掲載できます(立候補者ご本人様からの申請に限ります)。

※アンケート未回答の候補者の方は
こちらからアンケートのご送付先情報をお送りください。
※10個の政策うち各候補者が選択した2つの回答が表示されています

経済・財政

宮本 かずひろ

「設備投資」と「あらゆる分野の賃金UP」を両輪とした成長戦略を進め、その税収財源を「暮らしの充実」(医療・福祉・年金)と「次世代への投資」(子育て・教育の充実)に充てる経済社会システムを構築する。緊急対策として賃金UPと物価高騰対策及び米対策は農業者の所得向上と適切な価格での安定供給を実現する。

堀江 あきら

失われた30年における最大の問題は、給料が上がらなかったことです。そのため、手取りを増やすことによる消費活性化を通じ、「給料・年金が上がる経済」を実現することが必要です。特に「中小企業の賃上げ」については、自身の中小企業診断士としての経験を活かし、DXや価格転嫁対策など現場に即した対策を講じます。

中田 あい

失われた30年に終止符を打つためにも’’ 集めて配る ’’ よりまず減税。税と社会保険料の国民負担率を35%に抑え、給料の2/3を手取りで残す。消費税の段 階的廃止と、積極財政による内需拡大でGDPを倍増。政府発行のデジタル通貨なども検討して新たな経済圏を作っていく。

さとう 耕平

党のアンケートで暮らしの悲鳴がいっぱい寄せられている。多くの国民が消費税減税を求めており、私は廃止をめざして、緊急に一律5%に減税し、インボイスは廃止する。一番効果的な物価高対策であり、財源はこれまで税金をまけすぎて、大もうけしている大企業・富裕層に応分の負担を求める。赤字国債には頼らない。

社会保障

おかや 京佑

社会保険料を値下げし手取りを増やす。人口減少の国難に立ち向かうためにも現役世代を豊かにする政策は急務。給料から引かれる中でも最も大きい社会保険料の負担を減らすのが有効だ。税金のムダ遣いを見直し、医療と年金の抜本改革で財源をつくるとともに、子どもたちの将来にも持続可能な制度へ変えていきたい。

子育て・教育

宮本 かずひろ

子育て支援として、待機児童対策や相談体制、公的シッター制度、子どもの心の医療的ケアの充実をめざし、少子化対策としては、不妊治療や出産支援に取り組みます。また、教育面では、個々の個性や能力を活かせる教育制度の実現、高校・大学での語学習得・海外経験を通じた世界を視野に入れられる若者の育成に力を注ぎます。

堀江 あきら

教育格差の是正、とりわけ幼少期の体験格差を是正することが重要と考えています。幼少期の体験によりできた差が年を重ねるごとに広がっている現状があります。これを是正することでフェアな競争を実現し、すべての子供たちの可能性が最大限発揮できる。4人の子どもを育てる一人の父親として教育格差の是正に尽力します。

おかや 京佑

資源のない日本では、人こそが最大の資源。かつては技術力で世界をリードした日本だが、教育や研究への投資が減り、国際競争に敗れつつある。家計の教育費負担の割合も非常に高く、奨学金の返済が若者の負担にもなっている。教育、研究への徹底投資で子どもの可能性を増やし、日本経済の復活にもつなげたい。

中田 あい

若い人たちが安心して子育てするためには、やはり経済的支援が必要。0-15歳に月10万円の教育給付金の支給。奨学金給付の返済免除などの支援 。日本を担う人材や科学技術、知財への国債発行での投資。・特徴あるプログラムを持つ学校などへの認可 ・神話や歴史上の偉人から、愛国心や愛郷心を育む教育 など。

農林水産

さとう 耕平

米問題で日本の農業危機が明らかになった。減反を押しつけ、米生産を衰退させた自民党農政の転換が必要。米不足は明白であり、米増産に踏み出し、米の価格保障と農家への所得保障で農家が安心して米作りができるようにする。消費者には納得できる価格の国産米を提供する。市場任せをやめ、政府が需給に責任を持つ。

【候補者アンケートについて】

参院選2025候補者アンケートについては、ご連絡先を入手させていただいた方から、順次お送りしております
大変お忙しい中、恐れ入りますが以下よりアンケートのご送付先情報をお送りくださいませ
アンケート事務局よりお送りさせていただきます
ご送付先はこちらのフォームよりお送りくださいませ
アンケートはご回答後、順次サイトに公開させていただきます

【選挙情報について】

※公示・告示日以降については掲載を順次行っております。全候補者の登録が確定するまでにお時間を要する場合がございますので予めご了承ください。

※投票日が確定していない場合、任期満了日が表示されております。確定次第、投票日が表示されますので予めご了承ください。

※予想される顔ぶれ・候補者の年齢は、投票日が未定の場合は任期満了日、確定の場合は投票日時点の年齢となりますので閲覧時点の年齢とは異なる場合がございますので予めご了承ください。

※情報は約1時間ごとに更新されております。そのため、実際の更新時刻よりも遅れる場合がございます。

※情報量の違いについて:政治家・候補者が選挙ドットコム上で情報を発信するためのツール「ボネクタ」を有料(選挙種別ごとに同一価格)でご提供しております。ボネクタ会員の方はご自身で情報を書き込むことができますので、非会員の方とは情報量に差があります。

※選挙情報に誤りがあった場合、恐れ入りますがこちらよりお問合せください。

【候補者・政治家の方へ】

※政治家・候補者情報の掲載や変更等は無料で承っておりますので、こちらをご確認ください。

【並び順について】

●標準とは
政治家・候補者が選挙ドットコム上で情報を発信するためのツール「ボネクタ」を有料(選挙種別ごとに同一価格)でご提供しております。標準タブでは、ボネクタ会員の方を優先的に表示し、会員が複数いらっしゃる場合はネット上での情報発信に熱心な方が上位に表示されるよう、独自のアルゴリズムを設定しております。
終了した選挙については、順次得票数順に表示されます。

●届出順とは
選挙管理委員会に届け出があった順番になります。公示日以降に順次情報が更新されます。

●50音順とは
候補者のお名前の五十音順になります

この選挙区の前回の結果

こやり 隆史
55歳|自由民主党
前厚生労働大臣政務官、参議院議員

315249

(51.6%)

0
田島 一成
60歳|無所属
元衆議院議員、会社員

190700

(31.2%)

0
石堂 あつし
48歳|日本共産党
団体職員

51742

(8.4%)

0
片岡 真
30歳|参政党
会社員

35839

(5.8%)

0
田野上 勇人
57歳|NHK党
HAYATO SALONS INTERNATIONAL GROUP OWNER

16980

(2.7%)

投票マッチングQuickが登場

投票マッチング

あなたと考えが近い政党がわかる!
会員登録でマッチング履歴を保存できる!

滋賀選挙区 特集動画

【参院選2025】国政政党をTier格付け!結果をもとにガチで作ってみた政党Tier表|選挙ドットコム

【全国最多得票】泉房穂が語る!82万票の裏側と今後の国会戦略とは?|選挙ドットコム

【参院選2025】得票トップ10なのに落選!?全国比例区の“ヤバすぎる”現実を総まとめ|選挙ドットコム

【参院選】衝撃的な選挙区10選!この結果は凄い!|選挙ドットコム

【参院選反省会】議席予想と結果の差は…?|選挙ドットコム

【参政党】躍進の裏側を神谷代表に直撃!SNS×地上戦の戦略とは?衆院選の目標も明らかに!【神谷宗幣-参政党・代表】|選挙ドットコム

滋賀選挙区 コラム

このページをシェアする